- ホーム
- 参加者の皆様へ
参加者の皆様へ
会場参加の皆様へ
【重要】 会場参加で登録された場合も、諸事情で会場に来られなくなった場合にはオンライン視聴が可能です。視聴方法は本誌同封の資料(または事務局からのメール送付資料)をご覧ください。
■参加証について
事前参加受付をお済ませの方には、オンライン参加、会場参加のどちらの場合も、参加証と領収証を事前発送しています(抄録集とは別に発送します)。再発行はできませんので、大事に保管ください。
また現地会場参加の方は開催当日、抄録集および参加証を忘れずにご持参ください。
事前受付を行っていない方は、当日参加受付にてお手続きと参加費のお支払いをお願いします。
■当日の受付場所について
参加受付は会場3階(エレベーターを下りて左手)で行います。
【受付時間】5月31日(土) 8:30 〜15:00
※学生の方は、必ず学生証をご提示ください。
■参加費
【一般】 会員: 3,000円(不課税)/非会員: 3,300円(税込※)
【学生】 無料(必ず学生証をご提示ください)
※インボイス発行事業者 登録番号 T9010005019274
なお、当日参加受付のお支払いは現金のみとなります(キャッシュレス決済はご利用いただけません)。
■会場について
- 会場は全面禁煙になっております。所定の喫煙所以外での喫煙はご遠慮ください。
- 9:00~16:30の間、ホワイエにて機器展示を行っております。
- クロークの設置はございませんのでご了承ください。
■演習参加について
- スキルアップセミナーは大会HP内フォームより事前参加申込制(定員30名・学生参加不可)となっておりますが、空きがあれば当日参加可能です(会員:3,000円(不課税)/⾮会員:3,300円(税込)、お支払いは現金のみ)。
- 小会議室303-304にて行います。各⾃、聴診器をご持参ください。実技がありますので、Tシャツなど動きやすい服装でご参加ください。
オンライン参加の皆様へ
【ご注意】配信内容を無断で撮影・録画・録音することは禁止します。
■視聴について
- 視聴・閲覧は本サイトから行います。視聴方法は本誌同封のオンライン配信資料(または事務局からのメール送付資料)をご覧ください。
- 第1会場で行うプログラムは5月31日(土)のライブ配信で視聴いただけます。
※オンライン配信は事前参加登録いただいた方のみが対象です。 - オンデマンド配信(後日配信)はございません。
■質疑応答について
オンライン配信からも質疑が可能です。質疑の方法については同封のオンライン配信資料、または大会専用サイトにてご確認ください。
■お問い合わせ
PC、スマホからオンライン参加できない、参加方法がわからない等の緊急の場合は、本サイトのお問い合わせフォームからご連絡ください。メール・お電話でのお問い合わせは対応致しかねます。
取得可能な単位について
- 呼吸ケア指導士認定単位取得:出席者10単位、発表者10単位
- 3学会合同呼吸療法認定士資格更新単位取得について
a. 出席20 点
b. 座長20 点
c. 呼吸療法に直接関連した演題の第1演者20点、共同演者10点
d. 講師として講義・講演した場合30点
※ 事前にお送りした参加証が、単位認定のための証明書になります。単位申請時に、所定の書類と一緒にご提出ください。
※スキルアップセミナーも学術集会プログラムの1つとなります。複数プログラムを受講した場合でも取得単位数は変わりません。
代議員の皆様へ
5月31日(土)12:20 ~、小会議室305(現地参加の方)、またはZoom(オンライン参加の方) にて行います。
会場参加の代議員の先生は小会議室305へお集まりください(昼食をご用意しております)。
オンライン参加の代議員の先生へは別途参加のご案内をお送りします。